今日は2歳児健診へ行ってきました。
汐音 身長:78.0cm 体重:9.6kg
汐里 身長:74.6cm 体重:9.0kg
でした^^

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日は双子と私の誕生日ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
トイザラスで双子にプレゼントを買いました。
何を買ったかというと、ジャングルジムに滑り台が付いたやつ。
プレゼントを買って、少し遅いお昼御飯。
回転寿司に行きました。何年ぶりだろ〜。
でも子供達があまり機嫌が良くなかったので、なんだか食べた気がしませんでした;;
その後はみんなでお散歩^^
今日はちと疲れたな〜ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
さっきお昼御飯を作り終わって双子達のもとに行ったら、汐音がズボンを脱いだ姿で私に「はい、どうじょ。(どうぞ)」と言ってうんちの入ったオムツを手渡してきました−−;
でも、よ〜く見ると汐音はオムツをはいています。じゃあ誰の?もちろん汐里のですw
汐里を見るとスッポンポンで走り回っています><
お尻から足までうんちが・・・;;
もう笑うしかありませんでした^^;
うんち事件から2時間半後・・・。今度は汐音がうんちしてスッポンポンに−−;何なんだ君達は・・・ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
汐音のオムツを取り替え、手を洗って部屋へ戻ると・・・・・汐里さん、本日2回目のスッポンポン!!!今度はオシッコだけでした^^
これってトイレトレーニングをしろってこと???

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日はお買い物と実家へ行ってきました。
実家で飼っている犬が具合が悪くて心配だったので顔を見てきたというわけです。
昼間は小屋から全然出てきてくれなくて心配したけど、夜になったら少し元気が出てきたみたい。
少しだけ御飯を食べれるようになりました。
良かった〜^^

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日はみんなでお出かけ。
いつもは午前中に出かけるんだけど、珍しく今日は午後から。
というわけで、お昼は外食^^
ミスドで食べました。
ミスドに入ったらパパが二人を抱っこして席を確保しに行きました。
その時に私の前に並んでいたカップルの彼の方が「かわいいね〜^^」だってw
心の中で「かわいいでしょ〜w」と思いつつ無表情で並んで待っていたのは秘密w
その後はゲーセンの中にあるプレイルームで遊ばせて、最後に私がUFOキャッチャーをし、大きなクマのプーさんを取ってあげました^^
そのぬいぐるみを見て子供達の反応は・・・逃げました−−;かなりビビリながら・・・。喜べよな〜^^;
遊んだ後は食料品を買って帰りました。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日は妊婦健診へ行ってきました。
赤ちゃん順調!私の体重は前の体重と全く変わらず^^
次回は2週間後の受診です。

午後からはパパがお休みだったので家族でお出かけ。
千波湖でお弁当を食べて、お散歩しました。
汐音が転んで頭を打ち怪我をしてしまいました。痛そう><
帰る途中で子供達に本を買ってあげました。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
さっき汐里がお尻を押さえて「フンフン」言ってきました。
もしかしてウンチでも出たのかしらと思ってオムツを覗いてみると、出てるーーーー!!!
ウンチが出たことを教えてくれたの初めてだ〜^^
成長したな〜。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日は産婦人科へお薬を取りに行ってきました。
ほんとは今週妊婦健診を予定していたのでその時にもらおうと思っていたのですが、パパの都合がつかないので断念;;
来週行くことになりました。
そこで問題が・・・。
ウテメリンが足りなくなってしまうのです。
しょうがないので電話でお薬だけお願いしたというわけです。
双子を連れてLet’s Go!
薬だけなので車に乗せたまま取りに行こうと思ったんですが、せっかく来たのだから中まで連れてってあげることにしました。
黙って座っていてくれませんε- ( ̄、 ̄A) フゥー
誰か助けて〜って感じです;;
それだけでくたびれてしまったので、少しドライブして帰りました。
午後は昼寝でもしようかな・・・。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
汐里が、汐音が泣いていると頭をなでるようになりました。
それも「こっこ、こっこ」(「いい子、いい子」と言っているつもりらしい・・・)と言いながら^^
たまに私にもやってくれます^^;
だから私もお返しにやってあげてます^^

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
汐里がいろんなCMを真似するようになりました。
例えば井上和香がやっている「プ○ミス」。
「どうしました?」「相談できますよ^^」のセリフまでやります^^;
一番可愛いのが、首をかしげながら「プ○ミス」というところw
パパはいつもそれが見たくてしょうがないみたい。
「プ○ミス」のCMが始まると、パパと私はテレビに釘付けですw
ちなみに上戸彩の「家庭教師○トライ」もレパートリーに入ってます。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日は家族でお出かけ。
いつもと違うところでお買い物してきました。
その後いったん家へ帰ってお昼を食べて、またすぐに散歩へ出発!
1時間半くらい公園で遊んで帰りました。
家へ帰ってから朝やらなかった食器洗いをパパがやってくれてかなり助かりました。
パパありがとぉ"е(@ ̄∀ ̄@))⌒((@ ̄∀ ̄@)ゞでぇす♪

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
お腹の子は結構動いていたんですが、パパはまだ一回も動いたところを触ったことがなかった。
昨夜、やっと触れましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
パパがお腹の子に話しかけたらすごいタイミングで蹴り返してきました^^;

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
今日はみんなでお出かけしました。
まず笠松運動公園へ行きシャボン玉で遊びました。
その後は軽く買い物。
最後にマックでお昼を食べました。
マックで食べている時に、隣に座ってたカップルに汐里が愛想を振りまいていたらしく「かわいい〜^^」と言われていたみたい。
親としては結構嬉しかったりして^^;
最後に「バイバ〜イ(* ̄▽ ̄)ノ~~ 」と言ってカップルは去っていきました。
たらふく食べて家へ帰り、布団でゴロゴロしてました。
この時双子がお昼寝をしたのは言うまでもありません^^
私も疲れたので横にはなっていたのですが、なんだか目がさえてしまって一緒に寝ることはありませんでした。
マッタリパソコンをいじったり、パパとネットゲームをやったりしてました。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
昨日の夕方にまた出血しました;;
どうやら16日に動きすぎたせいみたいです。
ちょっと動いただけなのに・・・。
そういうわけで昨夜また病院へ行ってきました><
昨日の当直の先生は、以前双子妊娠の時に切迫早産で搬送された先の病院の先生でした。
でも、もう2年前のことだしいろいろな患者さんを診ていた方だったので私のことなんて覚えていないんだろうな〜と思ったら、しっかりと覚えていてくれました。
なんとなく嬉しかったです^^
今回は出血だけじゃなくお腹の張りも頻繁にあったので、ウテメリンを処方してもらいました。
そしてあまり無理をしないように言われました。
まぁ、双子がいることを知っているのでなかなか難しいということもわかってくれていてキツクは言われませんでした^^;
これからはのんびりと生活しようと思います。
ちなみにエコーで赤ちゃんの様子を見ていたら、男の子のシンボルがクッキリハッキリ見えました。
思わず先生と婦長さんと私であっ!って言ってしまいましたね^^;
「こんなにハッキリ大きく見たのは初めてですよ、先生w」と婦長さんw
「大きいね〜。」と先生w
お腹の子は相当立派な物を持っているらしい ブハハハ!!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ブハハハ!!

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
昨日実家から戻りました。
1週間ぶりにパパの顔を見ましたよw
毎日メールだけは欠かしませんでしたが、内容はいつも同じ。「具合はどう?」−−;
私は内科へ行きお薬をもらって症状は落ち着きました。
汐音は実家へ行ってからまた咳が出始めたので一緒にお薬をもらい、汐里は風邪の症状はほとんどなく元気でした。
パパの方は咳が酷かったみたいです。
12日になって汐里が鼻水をたらし始めたので早めにお薬をもらい、13日に汐音と私のお薬が少なくなったので追加でもらいました。
まぁ、私の症状も落ち着いたということでそろそろ家に戻ろうという話になり、パパの具合を聞くと咳が酷くてのどがかなり痛いらしい。
病院へ行きたくても仕事があってなかなか行けません。
市販の薬もあまり効かないみたいでかわいそう;;
でもパパは「もこが治ったんなら帰って来ていいよ。」と・・・。
私達が帰ったらパパの負担は増えるので迷ってましたが、パパをあまり頼らないようにすれば大丈夫かなと判断し戻ることを決意しました><

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

16日は妊婦健診に行ってきました。
27週5日(妊娠7ヶ月末)です。
糖の検査と貧血検査をしました。
両方とも異常なし^^
エコーでお腹の子を確認。いたって健康!
推定1170gだそうです。
今のところ逆子の状態で、今度の健診の時までに治っていなかったら逆子体操をすることになりました。(逆子体操ってどんなことするんだろう・・・−−;)
先生曰く、前の妊娠が双子だったため子宮がかなり広くなっていて赤ちゃんが自由に動き回っているらしい。だから逆子も自然に治る可能性があるとのこと。
頼むから自然に治ってくれ><
問題の体重ですが、かなりヤバイです。
栄養指導を受けることになりそう・・・ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

全然関係ありませんが、今日でうちの双子が1才11ヶ月になりましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ついでに私は27歳11ヶ月w
ということは来月にはケーキが食べられる♪
誕生日くらい甘い物を食べても許されるかな?w

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
確実に風邪が悪化してます;;
双子達もとうとう風邪をひいてしまいました。
そんなこんなで母に手伝いに来てもらって小児科と産婦人科へ行ってきました。
4時頃に汐里が昼寝から起き機嫌が悪かったので熱を測ってみると38.5℃。解熱の坐薬を入れました。
汐音も熱を測ると37.4℃。こちらは様子を見ることに。
とりあいず二人にりんごを手渡したら黙々と食べてました^^;
あ〜・・・辛い・・・。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
実家から昨日帰ってきました。
姉の子供、つまりうちの双子のいとこは1才9ヶ月でうちと1ヶ月しか生まれが変わらないのですが、体がデカイ!というかうちが小さいだけなんですが・・・^^;
話は変わって、そのいとこと汐里がうりふたつ。まるで姉妹みたい。
汐音と汐里が一緒にいても姉妹に見えないけど、いとこと汐里が一緒にいると姉妹で通りそう^^;
28日の夜は姉の旦那さんがもんじゃを作ってくれました。
ほとんど私が食べてしまったのは秘密・・・−−;
その日の夜は最悪><
恐怖の汐里の夜泣き・・・。
母が対応してくれましたが全然泣き止まない;;
2時間ずっと泣きっぱなしでした。
さすがの母も疲れた様子。ごめんね><
昨夜も夜泣きを覚悟しましたが泣きやしない−−;
おかげで睡眠不足は解消できました。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
3年前の今日、初めての子供を流産し手術をした日。
あの日のことは忘れられません。
腹痛も出血もありませんでした。
赤ちゃんは私のお腹の中で亡くなっていました。
結婚して3年目にしてやっと授かった赤ちゃんが、たった8週間で天国に逝ってしまったのです。
手術は全身麻酔で行われました。
手術が終わり、看護婦さんに「○○さん、終わりましたよ。目を開けて。」と声をかけられて「あ〜・・・。もう私のお腹の中にあの子はいないんだ・・・。」と思ったと同時にお腹に生理痛のような痛みがはしりました。
看護婦さんに「痛かったら鎮痛剤を出しますから言ってくださいね。」と言われましたが、この痛みはあの子の痛みと思って我慢しました。
痛みと一緒に吐き気もありました。
あの子はお腹の中で苦しんで逝ったのだろうか・・・。
その時の苦しみを味わっている感じがしました。
先生が私のお腹から出てきた赤ちゃんを見せてくれました。
もちろん形は小さくてよくわかりませんでしたが、小さくても我が子に変わりありません。
何年経ってもあの子は私達の子供です。

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/
昨日は夜泣き対策として「宇津救命丸」を飲ませ、肌触りの良いタオルを持たせて寝せてみました。
結果は成功!!!
おかげでゆっくりと眠れましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
そういえば、汐音も昨日の昼寝からおしゃぶりを吸わなくなりました。
二人とも突然どうしちゃったの???

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お昼から笠松運動公園へ3人でお散歩に行ってきました。
いつもはパパがいる時にみんなでお散歩に行くのですが、子供もストレスがたまっているようだったので頑張って連れて行きました。
双子に紐をつけてまるで犬の散歩のよう^^;
下手したら犬よりも始末が悪いw
あっちに行ったりこっちに行ったり、何度も紐が絡まる・・・。
歩いていると1才5ヶ月の女の子とママが歩いていたのでちょっと話しかけてみました。
意気投合してみんなでお散歩して、女の子が眠くなってグズってきたので帰ることにしました。
駐車場まで一緒に行きサヨナラして、帰りにマックでお昼を買って帰りました。
子供も私もストレス解消ができました^^

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/

夜泣き

2004年2月24日 家族・子育て
ここ3日間、汐里の夜泣きがひどいです;;
昨夜なんか1時間おきに起きて、何をしても泣き止みません。
私も抱っこばかりしていたらお腹が張ってきちゃうし、パパも寝不足でかなり辛そう・・・。
前は夜泣きをしてもおしゃぶりですぐに眠ってくれたのに、土曜日の夜からはまったくおしゃぶりをうけつけなくなり大泣きする毎日。
何日間か我慢すればきっと夜泣きもおさまるとは思っているのですが、なにせ妊娠中なので体的にはかなりキツイ!
心も体もまいってしまいます;;

感想BBSはこちら
http://muchan.net/bbs/snorip/

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索